Clients
クライアントトップ画像
スラッシュ

採用サービス

急成長グローバルスポーツメディアの日本オフィス立ち上げメンバーを採用

Minute Media

6つのメディアを運営するグローバル企業であるMinute Mediaの日本市場進出に伴い、日本オフィスの立ち上げメンバーとして営業やマーケティング職の採用を支援。人材紹介だけでなく採用業務の代行など幅広いサービスを提供し、採用を成功させました。

広報・マーチャンダイジングの専門人材を採用

島根スサノオマジック

チームの経営改革にあわせて、広報及びマーチャンダイジングの専門人材の採用を支援。採用媒体での募集からコンテンツ展開、ヘッドハンティングまでを行い、県外・異業界からの経験者の採用を成功させました。

親会社から独立した新プロチームの中核人材を採用

静岡ブルーレヴズ

日本ラグビー界の新リーグ創設とチームのプロ化に伴い、セールス及びマーケティングの立ち上げメンバーの採用を支援。チームの初採用に際して要件定義から行い、広告代理店出身者、スポーツマーケティング経験者など経験豊富な人材の採用となりました。

スラッシュ

PR・ブランディングサービス

陸上・桐生祥秀選手との「かけっこ教室」の取り組みを発信

日本生命

陸上・桐生祥秀選手が所属する日本生命。2018年から開催する「かけっこ教室」についてHALF TIMEマガジンで記事コンテンツを制作。桐生選手と同社の取材を通してブランドストーリーを届けました〈前編〉 〈後編〉

パラスポーツ支援を通じてDE&Iへの取り組みを紹介

ブリヂストン

オリンピック・パラリンピックの最高位パートナーとして東京大会を支えたブリヂストンのパラスポーツへの取り組みを「HALF TIMEカンファレンス」と「HALF TIMEマガジン」を通して広く紹介。同社がブランディング、インターナルエンゲージメント、イノベーションを軸に進める、DE&Iへの取り組みを詳しく伺いました。

DUNLOPテニスの全豪オープンとの取り組みを発信

住友ゴム工業

テニス四大大会・全豪オープンの公式パートナーを務めるDUNLOP。同じアジア太平洋地域でテニス競技・大会の発展と次世代育成を共に取り組むパートナーシップについてHALF TIMEマガジンで記事を企画制作。ブランディングに活用頂きました。

新たな社会人大学院プログラムをプロモーション

筑波大学

筑波大学がスポーツウエルネス学学位プログラム(博士前期課程)において2025年4月より新たに開講する「スポーツウエルネスマネジメント分野」について、HALF TIMEマガジンにてプロモーション。オープンキャンパス参加や入学応募の増加を目指し実施しました。〈記事はこちら〉

企業オウンドメディアのスポーツコンテンツを企画制作

日本郵政

日本郵政グループが2022年1月に新設したオウンドメディア「JP CAST」にて、スポーツへの支援に関する取材・記事作成を担当しました。記事はHALF TIMEマガジンでも公開し、同社のスポーツ支援活動の認知拡大につとめました。

スポーツ振興に向けた自治体イベントを広く発信

渋谷区

スポーツ振興に向けて渋谷区が開催したイベント「スポーツアコード渋谷」を取材し、レポート記事を制作・マガジンに掲載。会場に参加したスポーツ関係者だけでなく、より広くステークホルダーに向けて渋谷区の取り組みを発信しました。